読書をしない人が増えている…
最近はよく耳にするようになった言葉ですよね。
いわゆる“読書離れ”ってやつです。
実は、財団法人の出版文化産業振興財団が、
≪現代人の読書の実態について、調査した結果≫があるのですが、
月に1冊も本を読まない人に「読書をしない理由」を尋ねたところ、
驚くことに、「中高生と20代~60代まで社会人」すべての世代でトップ3に入ってきた“理由は同じ”でした。。
目次
【全世代共通】「読書をしない理由」トップ3を紹介!
「月に1冊も“読書をしない理由”は何ですか?」
というアンケートで集計された回答項目は、以下の通りです↓↓
- 読みたい本がない、何を読んでいいのかわからない
- 本を買う経済的余裕がない
- 書店が近くになく、読みたい本が買えない
- 書店の品揃えが不十分で、読みたい本が買えない
- 図書館が近くにない
- 近くの図書館に読みたい本がない
- 仕事、家事、勉強が忙しくて本を読む時間がない。
- 趣味や人付き合いが忙しくて本を読む時間がない
- 本を読まなくても不便はない
- 読書が好きではない
- その他
これらの中でも、
「読書をしない理由」として特に多く挙がったトップ3を紹介していきましょう↓↓
本を読む「時間」がない
“社会人の20代~60代”のすべての世代で、「読書をしない1番の理由」がこれでした。
仕事や勉強、人付き合いなどに時間を取られて、本を読む時間がないということです。
確かに社会人の場合だと、1日のほとんどが仕事に時間を取られますので、
この理由が1番にくるのはうなずけます。
また、中高生でも「時間がない」は3位でした。
学生の場合、「勉強や部活が忙しくて読書をする時間がない…」
という回答になっているようです。
何を読んでいいのか「わからない」
「そもそも、どんな種類の本を読めばいいのかわからない…」
この理由は、中高生が2位、社会人は3位という結果になりました。
「とりあえず本を手に取ってみて読んでみたものの、すぐに読むのをやめてしまった…」
こういう経験がある方は多いかもしれません。
読書が続かない時って、
友達や先輩に読書をすすめられて、“なんとなく”本を読み始めてみたものの、
「自分はなぜ読書をしているのか?」
ということが自分自身でわかっていないことが多いんですよね。
つまり、「読書の目的」がはっきりしていないから、読書が続かないんです。
“目標がない”とも言えるかもしれません。
こんな状態で本を読んでも、楽しくないし、途中で挫折してしまうのも当然です。
「何を読んでいいのかわからない」
という理由は、明るい希望を描きにくい現代を象徴している感じがしますね。
本を読まなくても「不便」はない
中高生の「読書をしない理由」の中で、最も多かったのがこれです。
全体の51.6%と半数以上がこの回答をしました。
(※社会人は2位。)
この理由を別の言い方で言うと…
↓↓
「読書をしなくても生きていける…」
という感じになるのではないでしょうか。
…
確かにそうなんですよね。
読書をしなくたって、普通に不便なく生きていけます。
むしろ、本を読めることは贅沢とも言えるかもしれません。
発展途上国には、日本のように全国に図書館があるなんてことはありませんからね。
ですが、のし上がってきた成功者たちの多くは「読書をすること」をよく勧めています。
確かに読書をしなくても、生きていくのに不便はないですが、
普通の人とは違った成功を掴むためには、本で知識を得ることが必要なのかもしれませんね。。
本は読むより「聴く」ほうが効果が高い?
「読書が苦手…」
と思っている人でも、手軽に本の知識を得る方法があります。
…
それは、「耳で本を聴く(耳読書)」です。
むしろ最近の研究では、
同じ本でも読む読書より、「耳で聴いて学ぶほうが、学習効果が高い」ことがわかっています。
なので、最近はオーディオブックなどの耳で本を聴くサービスが、増えてきているんですね。
例えば、朝の通勤中とか、乗り物に乗っている移動時間でも、
ちょこっと聞き流しながら学べるので、効率面でも優秀だとビジネスパーソンに人気なんですね。
活字ばっかでなかなか読む気がしなかった本でも、
そういった隙間時間を有効活用すると、すぐに1冊読めちゃいます。(移動時間に時間を持て余している人だったら、1日1冊とかの目標も余裕です。)
もし、「少しずつでも本を読んでみようかな…」
と思ったのなら、ぜひ耳で本を聴いてみてはいかがでしょうか。
ラジオを聴く感じで、ただ聞き流してるだけでも、意外と知識となって頭に入ってきますよ(^^♪
✓人気書籍(本)を、「無料で聴く方法」(耳読書)
もし、耳読書(オーディオブック)に興味があるなら、
「無料で、人気書籍(本)を試せる方法」があります。
その方法が、
⇒「Audible(オーディブル)」という、耳読書のサービス。
大手有名会社のAmazonが提供しているサービスで、
話題のベストセラー作品から、名著まで、さまざまな書籍(本)を聴くことができます。
無料体験をやっているので、耳読書に興味がある方は、ぜひ試してみることをおすすめします(^^)