【無料】「最後の一葉」の絵本(英語あり)・朗読(オーディオブック)はこちら↓↓

「最後の一葉」の絵本(日本語・英語)・朗読(オーディオブック)を“無料”で見るなら↓↓

「最後の一葉」は、アメリカの小説家オー・ヘンリーの1作品です。

最後の一葉の『絵本(日本語・英語)・朗読(オーディオブック)』は現在下のリンクから“無料”でご覧いただけます↓↓

 

「最後の一葉」の内容・あらすじ・要約

 

13…12…11、はぁ…あのツタの葉が全部落ちる頃には、私もこの世からいなくなるんだわ

肺炎を患ったジョンズィは、ベッドの上から窓の外を見て、そう呟きました…

 

ツタの葉「ねぇ…あと何枚?」

アメリカ合衆国のワシントンにある古い建物の中に、

スウとジョンズィという画家を目指す2人の女性が住んでいました。

 

一緒に住み始めてから半年ほど経った頃だったでしょうか…

その頃に流行り始めた「肺炎」に、片方の女性画家ジョンズィがかかってしまったのです。

 

それからというもの、ジョンズィは、窓の外を見ては、

「12、11…あっまた1枚落ちた…」

と、ツタに生える葉が全部落ちた時が、自分もこの世からいなくなる時だと、気を落としていたのです。

 

医者からも、これだけ生きる気力をなくしては、治る見込みはどんどん減っていくと忠告までされていました。。

 

ジョンズィを心配する「売れない画家ベアマン」

それを心配した友達のスウは、同じ建物に住むベアマンという老人に相談しました。

 

ベアマンは、画家ではありましたが、ずっと売れない画家でした。

「今にものすごい傑作を描いてやる!」

と意気込みは凄いものの、どうやらその気配はありません…

 

ベアマンは、気を落としているジョンズィのことを聞くと、

涙を流しながら、怒鳴るような口調でジョンズィを心配しました

「どいつもこいつも寝ぼけたこといいやがって!」と。。

 

なかなか落ちない最後の一葉…

ジョンズィがツタの葉の枚数を気にしている中、

雨風が叩きつけるような嵐がやってきてしまいました。

 

(翌朝…)

「ねぇ、ブラインドをあげて…」

かすれた声でジョンズィは、スウに言いました。

スウはもう従うしかありません。

 

ですが、、

まだ、ツタの最後の一葉が残っていました

ジョンズィは、しばらくその最後に残った一葉を見つめていましたが、

やがて吹っ切れたような声でこう言いました。

「スウ!私間違ってたみたい!私どれだけバカなこと考えてたのかしら。スープ貰える?♪」

 

「最後の一葉」の真実…

その後、生きる気力を取り戻したジョンズィは、みるみるうちに回復していきました。

そして医者からも、「もう大丈夫」という言葉をもらえたのです。

 

・・・・・・

 

「ジョンズィ、ちょっとあんたに話したいことがあるの!」

スウは言いました。

今朝、ベアマンさんが亡くなったわ。肺炎だったみたい。

続けてこう言いました。

「それでね、あの最後に残ったツタの葉っぱ、おかしいと思わなかった?あんなに風が吹いてるのにちっとも動かないなんて…」

あれね、最後の一葉が落ちた夜、ベアマンさんが嵐の中あそこに描いたのよ!

 

 

「最後の一葉」の話から学べる“教訓”を考察・解説!

 

ではここからは、「最後の一葉」の話から学べる教訓を考察・解説していきましょう↓↓

 

病は気から!

「最後の一葉」の話からは、

“病は気から”という有名なことわざと同じ教訓が学べます。

 

ジョンズィは、「肺炎」でしたが、治る可能性のある病気でした。

ですが、ジョンズィの“生きる気力”が極端に落ちていたので、その確率すらも低くなっていたのです。

 

それでも、“最後の一葉がいつまでも落ちない”という奇跡の出来事により、ジョンズィは自分の未来に希望を抱くようになります。

そうして見事、病気から立ち直ることができたのです。

 

『病は気から』という有名なことわざがありますが、

「最後の一葉」の話からも、

自分で生きる目標を見出す大切さ

を教訓として学べますね。。